病気でも障害があっても「自分らしく生きる」をサポートし、利用者様やご家族に笑顔がこぼれる看護をモットーに在宅での看護を提供いたします。
小児~高齢、難病精神科等全疾患受け入れ可
利用された方の状態に合わせて、医療ケアと健康管理、保育・療育、日常生活上のケア、機能訓練などを行います。
児童発達支援(未就学)放課後等デイサービス(小・中・高校生)
支援を必要とする子どものための通所施設であり、学校がある日は放課後、夏休みや冬休みなどの休校日は朝から通うことができます。一人ひとりの子どもに合わせた個別支援計画を作成し、療育を行います。
放課後等デイサービス(小・中・高校生)
ホームヘルパーがご利用者様のご自宅を訪問し、身体介護や生活援助、その他の要介護者の生活に関する相談や助言を行うものです。
介護保険での訪問介護障害福祉サービスでの居宅介護移動支援福祉有償運送
保険制度では暮らしの中で最低限のことしか出来ません。 それを補うためのサービスを提供いたします。
フォトプロジェクト保険外自費介護サービスお片付けプラン
利用される方が、生活介護ひびきで楽しくすごせる様な活動を一人ひとり発見し提供いたします。
日常生活援助身体機能維持への取り組み医療ケア
看護師が主資格の相談支援事業所です。訪問看護や精神科病院、児童発達支援・放課後等デイサービスでの経験を活かし、利用者様に寄り添った相談業務を行います。